中学校部門

郡山市立郡山第五中学校合唱部 皆様こんにちは。今年もこのステージで演奏できることを大変嬉しく思っております。今年はモーツァルトが12歳の時に書いた、最初のミサブレヴィスを演奏します。所どころに晩年の作品の雰囲気が漂い、神童と言われたモーツァルトの天才ぶりを感じずにはいられません。このような作品を、合唱と弦楽器のアンサンブルで勉強できることがとても幸せです。恵まれた環境の中で日々活動できることと、私たちを支えてくださった方々に感謝を込めて演奏したいと思います。
清泉女学院中学校音楽部 こんにちは!今年もまた福島県の素晴らしい響きのホールで歌わせていただくことができ、部員一同、感謝と喜びの気持ちで一杯です。現在は3月末に上演するミュージカル “不思議の国のアリス” のダンス練習の真っ最中ですが、昨年、初演されたハンガリーの現代宗教曲やラトヴィアの透明感のある合唱を楽しむべく練習を重ねてまいりました。全国の皆様と【歌の心】を分かち合える幸せを感じつつ、【幸せの光】をお届けできるよう心をこめて歌わせていただきます。
郡山市立郡山第二中学校 みなさま、こんにちは。今年もこの夢のステージで歌えますことを大変嬉しく思います。私たちは「チーム二中~絆~」を合い言葉に、透明感のあるハーモニーを目指して日々の練習に取り組んでいます。今年はバロック時代の作品に初めて挑戦しました。毎日の練習の中で、新たな音楽の世界に触れることができ、たくさんのことを学ぶことができました。今日は管弦楽の仲間と共に楽しく演奏したいと思います。どうぞお聴きください。
会津若松市立第四中学校合唱部 皆様こんにちは。会津若松市立第四中学校合唱部です。今年もまたこの音楽堂で演奏できることを部員一同大変嬉しく思っています。
今年、私達は「進化」という言葉を目標に掲げました。自分自身の可能性を信じ、仲間を信じ、まっすぐに前を向いて、一歩ずつ進んでいこうと励まし合って活動してきました。
今年度最後のステージ、最高の友と歌う喜び、そして今日まで支えてくださったたくさんの皆様への感謝の想いを美しい旋律にのせ、心を込めて演奏したいと思います。
宮城県仙台二華中学校音楽部 皆さん、こんにちは。仙台二華中学校音楽部です。私たちは1年生6人、2年生11人、3年生8人の計25人で活動していますが、今回は1、2年生15人で歌います。
仙台二華は「進取創造」「至誠貢献」を校訓とし、私たちは毎日充実した学校生活を送っています。部活動では先生や高校の先輩方から沢山のご指導をいただきながら、練習に励んでいます。
今日はその感謝を胸にこの舞台に臨みたいと思います。
どうぞお聴き下さい。
※ 写真をクリックすると大きく表示されます。

高等学校部門

福島県立郡山高等学校合唱団 皆様こんにちは。福島県立郡山高等学校合唱団です。今回、混声での出場は昨年に引き続き4回目となります。このような舞台に立てることをメンバー一同本当に嬉しく思っています。私達郡山高校合唱団は、とても明るく楽しい雰囲気の中で活動しています。今日はこれまでの練習の成果を最大限に表現できるよう、精いっぱい演奏致します。どうぞお聴きください。
岩手県立不来方高等学校音楽部 皆さまこんにちは!岩手から参りました不来方(こずかた)高校音楽部です。一昨年に引き続き、素晴らしい響きの福島市音楽堂で演奏できることをとても嬉しく思っています。今回は、グレゴリオ聖歌から中世・ルネッサンスへとそれぞれの時代の雰囲気を味わい、響きを楽しみながら、このメンバーで歌うことのできる幸せを胸に演奏したいと思います。そしてこの福島の地で、東日本大震災で被災された方々への1日も早い復興と幸せを祈って、皆さまに希望の歌声をお届けしたいと思います。
清泉女学院高等学校音楽部 こんにちは!今年度からスキー実習が2月に変更となり、高校生も初めて参加させていただくことができました。1年生一同、音楽堂で再び歌わせていただくことに感謝し、ミュージカル公演のダンス特訓の傍ら、少人数の美しい響きを目指し練習に励んでまいりました。今年は、苦しみと絶望からキリスト誕生の喜びへと変化する劇的なハンガリーの宗教曲、ガムランを彷彿させるインドネシアの宗教曲を歌わせていただきます。ミュージカル練習で鍛えたパフオーマンスにもご注目下さい。
松戸市立松戸高等学校合唱部 こんにちは。市立松戸高校合唱部です。念願のこのコンクールに出場でき、素敵な音楽堂で歌う事が叶えられとても嬉しいです。本日演奏するStaravinskyとRheinbergerのそれぞれの「Ave Maria」は作曲者によって曲の雰囲気が対照的です。Vasksの「Mate saule」はラトヴィアの美しい国の風景や、毎日の様子が歌に描かれています。創部4年目となる私達ですが、これまで支えて下さった皆様に感謝の気持ちを込めて精一杯歌います。どうぞお聞き下さい。
福島県立安積黎明高等学校合唱団 私たち安積黎明高等学校合唱団は、「全力で輝く」をモットーに、日々練習に励んでおります。この度は、アンサンブルコンテスト全国大会のステージで歌えることをメンバー一同心より嬉しく思います。 安積黎明といえば、女声合唱団を思い浮かべる方々も多いと思いますが、今回は男声と共に混声合唱で初めての出場となります。ラインベルガーの名曲を本校クラシック部とともに演奏できる喜びを胸に、精一杯演奏したいと思います。どうぞ、お楽しみください。
※ 写真をクリックすると大きく表示されます。

一般部門

クール シェンヌ 私たちは奈良県を拠点に活動しているChoeur Cheneの有志メンバーです。過去3回は女声での出場でしたが、今回は混声で演奏します。いつもより少ない人数で歌うことで多くの学びがあります。初めての男声メンバーは特にそうですが、音楽堂での混声の響きがとても楽しみです。このコンテストでは小学生から一般のグループが同じステージで繋がることができます。この繋がりは互いを認め合うことでもあります。一人の存在の尊さを感じて歌えること。それが一番の魅力なのだと思います。
Choral Aurora 皆様こんにちは。私たちChoral Auroraは、安積黎明高校のOBOGによって結成した混声合唱団です。平成20年9月の結成以来、星英一先生のご指導の下、定期演奏会の開催や県アンサンブルコンテストへの出場等、様々な活動を行ってまいりました。学業や仕事によりメンバーが入れ替わることもありますが、いつでも戻ってこられる合唱団として活動を行っております。本日は、武満徹さん作曲の「風の馬」から2曲を演奏いたします。私たちの演奏が皆様の心に届きましたら幸いです。
Die Sechs Stimmen 結成3ヵ月。団体名は、6つの声、という意味のドイツ語。平均身長171.4cm、平均体重74.5kg、平均BMI25.4(肥満1)、平均年齢22.5歳。
Taipei Male Singers Taipei Male Singers(拉縴人歌手)は、この10年で数多くの合唱コンクールや音楽フェスティバルに参加し、海外公演を行ってきたTaipei Male Choirのアンサンブルグループです。常に、世界的に有名な演奏家の指導を受けてスキルやパフォーマンスを磨き、世界でも著名なアンサンブルグループの一つになれればと思っています。
Coro felice 皆さまこんにちは。2年ぶりに、全国大会のステージへ戻って参りました。
2年間で変わったこと・・・年齢層が幅広くなったこと
2年間で変わらなかったこと・・・コンパクトな人数であること
勉強、仕事、結婚、出産、子育て・・・。忙しい日々の中で、それぞれ違う道を歩むメンバーが心を合わせて一緒に歌える時間は、かけがえのないものです。互いの息づかいを感じながら、自分達も、そして聴いて下さる方々も幸せな気持ちになれるよう、精一杯演奏したいと思います。
Smile♪ 今年も全国大会のステージで歌うことができ、とってもとってもとっても嬉しいです!人数は少ないですが、1年生~6年生までが仲よく楽しく歌っています。「昨年と違うステージにしたい!」と試行錯誤し、予選はハンガリーの児童合唱曲に挑戦!ハーモニーが美しいので、福島の音楽堂で歌えることを楽しみにしてきました。本選のステージは・・・ナイショ!お楽しみ!!予選通過できたら嬉しいです。今年も福井っ子の歌声&スマイル(*^▽^*)を、会場のみなさんにお届けします!
※ 写真をクリックすると大きく表示されます。